箱根の乗り物づくし

箱根・乗り物MAP

箱根乗り物地図 小田急ハイウェイバス 箱根登山ケーブルカー 箱根登山電車 箱根登山バス 箱根海賊船 箱根ロープウェイ

箱根フリーパスをフル活用

8つの乗り物が乗り放題【2日間有効】

  • 箱根登山電車
  • 箱根登山ケーブルカー
  • 箱根ロープウェイ
  • 箱根海賊船
  • 箱根登山バス
  • 観光施設めぐりバス(箱根登山バス・小田急ハイウェイバス)
  • 東海バス(指定区間)
  • 小田急ハイウェイバス(指定区間)
  • ※特急ロマンスカーは別途料金が必要です。

約70のスポットが優待・割引料金で
利用できる

ー新宿発ー

6100円

ー小田原発ー

5000円

【2日間有効】

登山鉄道

登山鉄道で各駅停車の旅

箱根登山鉄道とは、小田原~強羅を結ぶ「箱根登山電車」と、強羅~早雲山を結ぶ「箱根登山ケーブルカー」2つの総称です。

箱根登山ケーブルカー
  • 早雲山
  • 上強羅
  • 中強羅
  • 公園上
  • 公園下
  • 強羅
箱根登山電車
  • 強羅
  • 彫刻の森
  • 小涌谷
  • 宮ノ下
  • 大平台
  • 塔ノ沢
  • 箱根湯本
  • 入生田
  • 風祭
  • 箱根板橋
  • 小田原
箱根湯本駅
hakone-yumoto
箱根湯本01 箱根湯本02
特徴

箱根観光の玄関口。温泉街としても有名。

見どころ
  • 箱根湯本温泉街(足湯や日帰り温泉も充実)
  • 早川沿いの散策
  • お土産屋さんや食べ歩き(湯葉丼、温泉まんじゅう)
塔ノ沢駅
tonosawa
塔ノ沢01 塔ノ沢02
特徴

渓谷の中にある静かな駅。秘境感あり。

見どころ
  • 福住楼・環翠楼などの歴史的な旅館
  • 塔ノ沢駅のホームすぐ横にある深沢銭洗弁天。銭貨を洗うと何倍にもなって帰ってくると言われています。
大平台駅
oohiradai
大平台01 大平台02
特徴

スイッチバック駅で鉄道ファンに人気。
スイッチバック方式とは途中で車両の進行方向を逆向きにし、ジグザグに登っていきます。

見どころ
  • 大平台温泉(知る人ぞ知る静かな温泉)
  • アジサイの季節は絶景スポットに!
宮ノ下駅
miyanoshita
宮ノ下01 宮ノ下02
特徴

レトロでハイカラな雰囲気が残る街。

見どころ
  • 富士屋ホテル(明治時代の名ホテル)
  • 彫刻の森美術館(徒歩圏内)
小涌谷駅
kowakudani
小涌谷01 小涌谷02
特徴

温泉のテーマパークや庭園など自然の美を楽しめる。

見どころ
  • 箱根小涌園ユネッサン(温泉テーマパーク)
  • 千条(ちすじ)の滝(癒しのスポット)
  • 箱根小涌園 蓬莱園 (ツツジの名所で約5000坪の庭園)
強羅駅
gora
強羅01 強羅02
特徴

登山鉄道の終点。ここからケーブルカーが出発。

見どころ
  • 強羅公園(クラフト体験やバラ園)
  • 強羅温泉(高級旅館も多数)
  • 箱根美術館(苔庭とやきもの)
箱根ロープウェイ

箱根ロープウェイの絶景ビュー

箱根ロープウェイ01 天気の良い日は富士山も見れる
箱根ロープウェイ02 早雲山と大涌谷の間の谷底は迫力満点
箱根ロープウェイ03 秋は紅葉も楽しめる
箱根ロープウェイ04 芦ノ湖も見渡せる
山頂の大涌谷駅に着いたら黒たまごを食べよう
箱根ロープウェイ05 箱根ロープウェイ06
詳細

乗り物情報は随時追加中ニャ

トップへ戻る