箱根の観光スポット

箱根観光MAP

箱根地名地図 箱根湯本 宮ノ下・小涌谷 強羅 仙石原 大涌谷 芦ノ湖 旧街道

箱根の楽しみ方は無限大!

富士山の絵

箱根は、東京からアクセスしやすく、豊かな自然と歴史ある温泉が魅力の観光地です。芦ノ湖や大涌谷、箱根神社などの絶景スポットに加え、彫刻の森美術館やポーラ美術館などのアートスポットも充実。四季折々の景色とともに、温泉やグルメを楽しめる箱根の魅力をご紹介します。

箱根湯本駅周辺

箱根湯本
箱根湯本01 箱根湯本02

箱根エリアの玄関口として知られている。小田急線や箱根登山鉄道が乗り入れ、東京方面からのアクセスも良好。
駅周辺には多くの温泉旅館や日帰り温泉施設があり、気軽に温泉を楽しむことができます。
駅前商店街では多彩な飲食店やお土産屋、和菓子の名店や食べ歩きグルメなども多く賑わっています。

箱根湯本03 箱根湯本04 箱根湯本05 箱根湯本06

小田急線の特急ロマンスカーで新宿駅から約1時間30分、または小田原駅から箱根登山鉄道で約15分で到着します。駅前にはバスターミナルがあり、箱根の主要観光地へのアクセスも便利です

大涌谷

大涌谷
大涌谷01 大涌谷02

約3000年前の箱根火山の噴火によって形成された火山地帯で、現在も活発な火山活動が見られる観光名所です。硫黄の香りが漂い、噴煙が立ち上るダイナミックな景観が特徴で、「地球の鼓動を感じる場所」として多くの観光客が訪れます。
硫黄の匂いと共に白い蒸気が噴き出す

大涌谷03 大涌谷04

国道1号線から大涌谷への専用道路を利用して訪れることもできますが、火山ガスの影響や駐車場の混雑状況によっては利用制限がかかることがあります。

早雲山駅から桃源台駅を結ぶ箱根ロープウェイを利用すると、空中から大涌谷の絶景を楽しめます。大涌谷駅で下車すれば、すぐに大涌谷へアクセス可能です。

 箱根ロープウェイで

大涌谷と
  一緒に楽しむ

富士山・芦ノ湖・大涌谷のダイナミックな景観を空中散歩しながら楽しめる全長約4kmを誇るロープウェイは、世界でも有数の長さを持ち、まるで空を飛ぶような爽快な旅を体験できます!

箱根ロープウェイ01 箱根ロープウェイ04 箱根ロープウェイ05 箱根ロープウェイ06

箱根火山の活動が間近で見られる「大涌谷」区間 では、標高1,044mの上空を渡るため、まるで空を飛んでいるような浮遊感!晴れた日には富士山がくっきりと見えます。

基本情報
運行区間:
早雲山駅~桃源台駅(全4駅で各区間約10分)
運行時間:
9:00~16:15(天候により運休あり)
料金:
・片道 大人1500円 小人500円
・往復 大人2500円 小人800円
アクセス:
・箱根登山鉄道『強羅駅』からケーブルカーで早雲山駅へ
・小田原駅、箱根湯本駅からバスで各駅へアクセス可
公式サイト:

芦ノ湖で湖上クルーズ

ロープウェイの終着駅「桃源台駅」は、芦ノ湖観光の拠点 となる場所。ここからは「箱根海賊船」や「遊覧船」に乗り換えて、芦ノ湖を遊覧することができます。

芦ノ湖01 芦ノ湖02

箱根小涌園ユネッサン

小涌谷
小涌園ユネッサン01 小涌園ユネッサン02

温泉をエンターテイメント感覚で楽しめる施設が特徴で、ワイン風呂、日本酒風呂、緑茶風呂、洞窟風呂、滝風呂、ウォータースライダーなど水着で入れるエリアやリラックスできる温泉『森の湯』、飲食店やお土産屋も充実しており、家族連れやカップルに人気です。

小涌園ユネッサン03

・箱根登山鉄道「箱根湯本駅」からバスで約20分
・小田原駅から直行バスあり
・車の場合:東名高速道路「厚木IC」から約50分(駐車場あり)

仙石原高原

仙石原
仙石原高原01 仙石原高原02

9月下旬~11月上旬が見頃の秋のススキ草原が有名で、金色に輝くススキの草原が広がる景観は圧巻。四季折々の景色が楽しめるため、ハイキングや散策にも最適なエリアです

仙石原高原03

・箱根登山鉄道「箱根湯本駅」から箱根登山バスで約30分、「仙石高原」バス停下車すぐ
・小田原駅から直行バスあり
・車の場合:東名高速道路「御殿場IC」から約25分(駐車場は近隣の施設を利用)

     箱根湿生花園

仙石原なら
  ココも近いよ

日本で初めて開設された湿原植物園で、約200種類の湿地植物をはじめ、高山植物や外国の珍しい植物などを含めると、年間を通じて約1,700種類もの植物が観察できる。園内には木道が整備されており、四季折々の美しい花々を鑑賞しながらのんびり散策を楽しむことができます。

箱根湿生花園01 箱根湿生花園02
箱根湿生花園03
基本情報
開園期間:
3月15日~11月30日(開園期間無休)
開園時間:
9:00~17:00(最終入園16:30)
料金:
・大人 700円 / 小学生 400円
・団体割引あり
アクセス:
・車・バス:箱根湯本駅から箱根登山バスで約30分、「仙石案内所前」下車 徒歩10分
・車:東名高速道路「御殿場IC」から約20分(駐車場あり)
公式サイト:

箱根神社

芦ノ湖周辺
箱根神社01 箱根神社02

関東屈指のパワースポットとして知られる神社で、開運、縁結び、勝負運のご利益があるとされています。湖畔に立つ「平和の鳥居」は、芦ノ湖と富士山を背景にした絶景スポットとしても人気。歴史と自然が調和した神聖な空間で、参拝しながら箱根の魅力を満喫しましょう!

箱根神社03

・箱根登山鉄道「箱根湯本駅」からバスで約40分、「元箱根」バス停下車 徒歩10分
・車の場合:東名高速「厚木IC」または「御殿場IC」から約1時間(駐車場あり)

駒ヶ岳

芦ノ湖周辺
駒ヶ岳01 駒ヶ岳02

箱根駒ヶ岳(標高1,356m)は、箱根の中でも特に美しいパノラマビューを誇る山で、ロープウェイで気軽に山頂までアクセスできる人気の観光スポットです。富士山、芦ノ湖、伊豆半島、相模湾などを一望できるほか、山頂には「箱根元宮」という由緒ある神社が鎮座し、パワースポットとしても注目されています。

駒ヶ岳03 駒ヶ岳04

・箱根登山鉄道「箱根湯本駅」からバスで約40分、「元箱根」バス停下車 徒歩10分
・車の場合:東名高速「厚木IC」または「御殿場IC」から約1時間(駐車場あり)

飛龍の滝

小涌谷近く
飛龍の滝01 飛龍の滝02

畑宿 ~芦之湯を通る『飛龍の滝自然探勝歩道』の途中にある落差約50mの壮大な二段滝です。箱根エリアでは最大級の滝であり、名前の通り、まるで龍が天に昇るかのような優雅な流れが特徴。訪れる人も比較的に少なく静かで神秘的な雰囲気が漂い、まさに箱根の隠れた名所と言えます。滝までの道は少し険しい部分もあるため歩きやすい運動靴で。

・電車&バス:箱根登山鉄道「箱根湯本駅」からバスで約20分、「畑宿」バス停下車 → 徒歩約40分
・車:東名高速道路「御殿場IC」または「小田原厚木道路・箱根口IC」から約40分(専用駐車場なし)

スポット情報は随時追加中ニャ

トップへ戻る