箱根で美食!


旅の楽しみをさらに豊かにするのが、ここでしか味わえない絶品グルメの数々です。伝統と旬の食材が融合した料理から、歴史ある名店の逸品、そして見た目も楽しいスイーツまで、箱根の食文化を堪能できるお店をご紹介します。
箱根湯本エリア
はつ花そば
水を使わず自然薯と卵で打ち上げる
究極の一杯

箱根湯本駅から徒歩5分、1934年(昭和9年)創業の老舗蕎麦店。はつ花そばの特徴は、水を一切使わず、そば粉、自然薯、卵のみで打ち上げた昔ながらの製法。風味豊かで、しっかりとコシを感じらる。
本店は入母屋造りの和風建築で風情があり、 新館は川沿いの静かで落ち着いた雰囲気です。
- 住所
- :神奈川県足柄下郡箱根湯本635
- 電話
- :0460-85-8287
- 営業時間
- :10:00~19:00
- 定休日
- :水曜日(祝日の場合は前日か翌々日)
店舗情報は変更される場合がありますので、詳細については必ず事前にご確認ください。
茶のちもと
繭のような癒し空間で
和菓子とお茶を楽しむ

創業70年以上の老舗和菓子店『ちもと』に併設された喫茶店。箱根湯本駅から徒歩5分、店内は白を基調とした繭のような空間で桜のモチーフがアクセントのくつろげる空間。
「湯もち」が人気で柔らかい求肥の中に刻み柚子が入ったさっぱりとした上品な甘さが特徴。日持ちは約4日と短めですが、その新鮮さが魅力。
夏限定のかき氷も人気で細かくふわっとした氷。抹茶、黒蜜きな粉、練乳などの濃厚なシロップが特徴。
他にも鈴の形がかわいい最中「八里」や「わらび餅」、「草だんご」、「ちもとまんじゅう」などの 人気和菓子とこだわりのお茶のセットでマリアージュを楽しめる。
- 住所
- :神奈川県足柄下郡箱根町湯本690
- 電話
- :0460-85-5632
- 営業時間
- :10:00~16:30
土日祝10:00~17:30 - 定休日
- :不定休
店舗情報は変更される場合がありますので、詳細については必ず事前にご確認ください。
菊川商店
名物カステラ焼まんじゅうと
箱根土産が揃う老舗店


「カステラ焼・箱根まんじゅう」が名物の老舗土産物店。箱根湯本駅からは徒歩2分。
新鮮な卵をたっぷり使用したカステラ生地で北海道産の白あんを包み込んだカステラ焼。しっとりした生地と控えめな甘さの白あんが絶妙なバランスで、多くの人に親しまれています。 店頭では実演販売が行われており、アツアツの焼きたてのまんじゅうをその場で食べれます。
ほかにも、小田原名産のかまぼこや干物、漬物、寄木細工など箱根ならではのお土産が並んでいて楽しめる。
- 住所
- :神奈川県足柄下郡箱根町湯本706
- 電話
- :0460-85-5036
- 営業時間
- :8:00~18:00、土日~19:00
- 定休日
- :木曜日(不定で金曜日休業あり)
店舗情報は変更される場合がありますので、詳細については必ず事前にご確認ください。
湯葉丼 直吉(なおきち)
名水で作る湯葉と特製出汁の
とろける丼

箱根湯本駅から徒歩3分の湯葉料理専門店。名水「姫の水」を使用した自家製の汲み上げ湯葉を使った料理が人気で、特製のカツオ出汁を一人前ずつ小さな土鍋で温め、湯葉を加え、仕上げに卵でとじた一品。 別盛りのご飯にかけていただくスタイルで湯葉のとろける食感と出汁の風味が絶妙。
- 住所
- :神奈川県足柄下郡箱根町湯本696
- 電話
- :0460-85-5148
- 営業時間
- :11:00~19:00
- 定休日
- :火曜日
店舗情報は変更される場合がありますので、詳細については必ず事前にご確認ください。
牛なべ 右近
厳選黒毛和牛と特製自然薯タレを
川床で味わう贅沢なひととき
須雲川の川辺に佇む牛鍋専門店 肉のプロが全国から厳選した黒毛和牛と特製自然薯タレの牛鍋を川床で食べることができる。コース料理では牛鍋の他にも、腕利きの職人がさまざまな創作料理を楽しませてくれる。
- 住所
- :神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋185-5
- 電話
- :050-3160-4153
- 営業時間
- :ランチ11:00~15:00
ディナー17:00~21:00 - 定休日
- :なし(夜の営業は予約ある際に限る)
店舗情報は変更される場合がありますので、詳細については必ず事前にご確認ください。
箱根かれー 心(Cocoro)
特製ブイヨンとスパイス香る
奥深い本格カレー

箱根湯本駅から徒歩4分という便利な立地にある本格カレー店。 観光客だけでなく地元の人たちにも愛されている。5時間以上かけて煮込んだ特製ブイヨンと17種類のスパイスをブレンドしたカレールーは奥深い味わい。また、全てのカレーに箱根・玉簾の滝の『延命の湧き水』を一部使用しており、ご利益がありそうです。
- 住所
- :神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋475-8
- 電話
- :0460-85-8556
- 営業時間
- :11:00~14:30,17:00~20:15
- 定休日
- :月曜日(祝日の場合は営業)
店舗情報は変更される場合がありますので、詳細については必ず事前にご確認ください。
喜之助
相模湾の恵みと箱根の味覚を楽しむ
炭火焼料理店
箱根湯本駅から徒歩約2分の場所に位置する和食店で、相模湾から直送される新鮮な魚介類や箱根の山々からの新鮮な食材、ブランド肉の「さがみあやせポーク」などを活かした炭火焼料理が自慢のお店。
ボリューム満点の干物定食や刺身定食、炭火焼きステーキ、さがみあやせポーク定食をお楽しみください
- 住所
- :神奈川県足柄下郡箱根町湯本703-19
- 電話
- :0460-83-8838
:050-5263-9277(予約専用) - 営業時間
- :11:30~14:30,17:30~22:00
- 定休日
- :月曜日
店舗情報は変更される場合がありますので、詳細については必ず事前にご確認ください。
囲炉裏茶寮 八里
日帰り温泉『箱根湯寮』で楽しむ
里山風情と本格囲炉裏料理
箱根湯本の日帰り温泉施設「箱根湯寮」内にある食事処で、里山の趣を感じさせる本格的な囲炉裏料理を提供しています。
炉裏を囲みながら、炭火で焼き上げた新鮮な魚介や野菜、肉料理を楽しめる。
季節ごとの囲炉裏コースや御膳、そば・うどん、一品料理など、多彩なメニューが揃っています。
- 住所
- :神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤4
- 電話
- :0460-85-8411
- 営業時間
- :11:00~15:00、17:00~20:00
:土休日11:00~15:00、17:00~21:00 - 定休日
- :不定期
店舗情報は変更される場合がありますので、詳細については必ず事前にご確認ください。
箱根てゑらみす
エスプレッソ香る濃厚ティラミスと
名物のティラミスソフト
箱根湯本駅から徒歩2分、早川沿いに佇むティラミス専門店。ランタンをイメージしたパッケージが可愛いティラミスで、「そうけい珈琲」のコーヒー豆を抽出したエスプレッソと北海道産マスカルポーネを使用しており、芳醇な香りと濃厚な味わいが楽しめる。その他、抹茶、苺、ブランデー、季節ごとの限定フレーバーもあり食べ比べセットもおすすめ。
テイクアウトにぴったりのソフトクリーム「ティラミスソフト」も人気で、エスプレッソのビターな味わいと濃厚なミルクのコクに香り豊かなココアの風味でまるで冷たいティラミスのよう。
- 住所
- :神奈川県足柄下郡箱根町湯本706-1
- 電話
- :0460-85-5893
- 営業時間
- :10:00~17:00
- 定休日
- :水曜日
店舗情報は変更される場合がありますので、詳細については必ず事前にご確認ください。
宮ノ下エリア
鯛ごはん懐石 瓔珞(ようらく)
箱根塔之澤の名店『瓔珞』で味わう
絶品鯛ごはん懐石
箱根町塔之澤に位置する和食・懐石料理の専門店で、名物の「鯛ごはん」を中心とした季節の懐石料理を提供しています。
京都・南禅寺の料亭で修業を積んだ店主が作る四季折々の食材を活かした懐石料理を堪能できる。
小田原漁港で仕入れた新鮮な真鯛を使用し、赤穂の天然塩で焼き上げた鯛の身を、独自のブレンド米と昆布だしで炊き上げた「鯛ごはん」が名物。
国指定重要文化財の千歳橋のたもと、早川の渓流沿いに位置し、自然豊かな景観を楽しみながら食事ができます。
- 住所
- :神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤84
- 電話
- :0460-85-8878
- 営業時間
- :11:30~14:30L.O
- 定休日
- :水曜日(他不定休あり)
店舗情報は変更される場合がありますので、詳細については必ず事前にご確認ください。
メインダイニングルーム ザ・フジヤ
歴史と美食が交差する『ザ・フジヤ』で
味わう富士屋ホテル伝統のフレンチ
箱根・宮ノ下温泉に位置する富士屋ホテル内の象徴的なレストランです。昭和5年(1930年)に建築されたクラシックな食堂棟にあり、90年以上にわたり多くのゲストに親しまれています。
内装も素晴らしく、天井高6メートルの折り上げ格天井には、日本アルプスの高山植物636種が描かれている。入口には日光東照宮を思わせる「見ざる 言わざる 聞かざる」の三猿、内部には干支や花鳥の彫刻が施され、寺社仏閣を思わせる和洋折衷の装飾が特徴です。
創業当時のレシピを受け継ぐ洗練されたフランス料理を提供しています。特に「虹鱒富士屋風」は、醤油と味醂を組み合わせた照り焼き風のソースがバターソテーした虹鱒と絡み合う一品として人気です。
- 住所
- :神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下359 富士屋ホテル
- 電話
- :0460-85-5893
- 営業時間
- :7:30~10:00
:11:30~15:30
:17:30~22:00(予約制) - 定休日
- :無休
店舗情報は変更される場合がありますので、詳細については必ず事前にご確認ください。
渡邊ベーカリー
老舗パン屋『渡邊ベーカリー』で味わう
名物温泉シチューパン

1981年(明治24年)創業の老舗パン屋。オーダーを受けてから焼き上げる箱根名物「温泉シチューパン」は箱根の名物となっており、テイクアウトもできる。トーストしたフランスパンを器にし、熱々のビーフシチューをたっぷり詰めた一品。柔らかいビーフやじゃがいも、人参などがゴロゴロと入っており、シチューの濃厚な風味がパンに染み込むことで絶妙なハーモーニーを楽しめる。
渡邊ベーカリーのもう一つの名物が「梅干あんぱん」。ほんのり甘いあんこの中に酸味の効いた梅干しがアクセント。
宮ノ下の温泉街の散策とともに、創業130年以上の歴史を誇る老舗パン屋の「温泉シチューパン」を味わい、箱根で特別な時間を過ごそう。
- 住所
- :神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下343-3
- 電話
- :0460-82-2127
- 営業時間
- :9:30~17:30(4~9月)
:9:30~17:00(10~3月) - 定休日
- :水曜日・第3火曜日
店舗情報は変更される場合がありますので、詳細については必ず事前にご確認ください。
NARAYA CAFE
箱根の足湯カフェ『NARAYA CAFE』で
楽しむ絶景とスイーツ

300年続いた伝統ある奈良屋旅館の名前を引き継ぎ、2007年にオープンしたカフェ。箱根の自然に囲まれた立地で、築50年以上の建物を改築し、レトロな空間が広がる店内にはカフェだけでなく、足湯やギャラリー、ショップも併設されている。
人気商品はひょうたん型の最中「ならやん」やあんこと白玉にソフトクリームをのせた「ナラヤパフェ」。 足湯に浸かりながら箱根の四季折々の絶景を眺め至福の時間を楽しみましょう。
- 住所
- :神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下404-13
- 電話
- :0460-82-1259
- 営業時間
- :10:30~18:00(12月~2月は17:00まで)
- 定休日
- :水曜日・第4木曜日
店舗情報は変更される場合がありますので、詳細については必ず事前にご確認ください。
強羅エリア
田むら銀かつ亭 本店
箱根名物『豆腐かつ煮』を味わう
老舗『田むら銀かつ亭』と
絶景カフェ体験

箱根名物「豆腐かつ煮」が味わえるお店 箱根の豆腐店「銀豆腐」の特注豆腐に豚ひき肉を挟み、米油でヘルシーに揚げ、土鍋で卵とじにした一品。 他にも、ヒレかつ重、ロースかつ重などのメニューもおすすめ。
食事後は併設された「はこね天空のテラス」の大文字山を望む絶景のテラス席で、抹茶パンケーキや甘酒を使ったスイーツなどを楽しみながら贅沢な時間を過ごせる。
- 住所
- :神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-739
- 電話
- :0460-82-1440
- 営業時間
- :11:00~14:30、17:30~19:30(LO)
:火曜日は11:00~14:30 - 定休日
- :火曜日の夜・水曜日
店舗情報は変更される場合がありますので、詳細については必ず事前にご確認ください。
BOX BURGER 宮城野本店
絶品相州牛バーガーを楽しむ
一軒家レストラン
強羅駅から徒歩28分、バスで17分に位置する神奈川県南足柄産のブランド牛・相州牛を使用したハンバーガーが人気のお店。
無添加のバンズとベジタブルウォッシュで洗浄した国産野菜を使用し美味しさと安全性がこだわり。米国のシェフ、アンドリュー・スパージン氏の監修のもとに作られており、 30年以上にわたり大統領や皇太子を含む著名人に料理を提供してきた彼の経験が活かされています。
テラス席はペット同伴も可能で、景色が綺麗な一軒家レストランとして、箱根の自然を感じながら食事を楽しめるスポットです。
- 住所
- :神奈川県足柄下郡箱根町宮城野637-1
- 電話
- :0460-83-8528
- 営業時間
- :11:00~15:30(LO15:00)
:17:00~19:30(LO19:00) - 定休日
- :木曜日
店舗情報は変更される場合がありますので、詳細については必ず事前にご確認ください。
箱根自然薯の森 山薬
箱根の自然と味わう
滋養豊かな自然薯料理『山薬』

箱根の豊かな自然に囲まれた場所で、滋養強壮や美容に良い自然薯料理を専門に提供するレストラン。 自社農場「小田原箱根ファーム」で栽培された新鮮な自然薯を使用し、素材の味を活かしたヘルシーな和食を楽しめる。
「至高の昼ご飯」「美食御膳」「麦飯とろろ御膳」などで箱根の自然を感じながら、滋味豊かな自然薯料理をぜひ堪能してください。
- 住所
- :神奈川県足柄下郡箱根町宮城野829
- 電話
- :0460-82-1066
- 営業時間
- :8:00~20:00(LO19:00)
:土日祝は7:00~ - 定休日
- :無休
店舗情報は変更される場合がありますので、詳細については必ず事前にご確認ください。
CAFFEE CAMP
強羅駅すぐ!農協のリノベ空間で楽しむ
本格派カフェ
強羅駅から徒歩2分の場所に位置するカフェで2021年にオープン。元農協の建物をリノベーションした開放的な空間が特徴で、キャンプ場でコーヒーを楽しむような特別感とリラックスできる空間を提供。wifiも完備されており、電源を使用できる席もあるため、旅の休憩からPCを使った仕事や作業をしたい人にもおすすめ。
手間ひまかけて作られた「自家製スペアリブプレート」や「自家製ローストビーフプレート」は一度たべてほしいメニュー。また、「ハンドドリップコーヒー」はお店の2階で焙煎し、注文ごとにハンドドリップした本格派。 ラテアートが美しい「カフェラテ」や「自家製大人の生姜シロップ」「自家製スパイスレモンシロップ」など自家製ドリンクも人気。
- 住所
- :神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320-261
- 電話
- :0460-83-8644
- 営業時間
- :8:00~16:30(LO16:00)
- 定休日
- :火曜日
店舗情報は変更される場合がありますので、詳細については必ず事前にご確認ください。
ぱんのみみ
名物ぱんグラタンが人気!
アットホームな喫茶店『ぱんのみみ』


家庭的な雰囲気の喫茶店で、特にボリューム満点の「ぱんグラタン」が名物として知られている。
「ぱんグラタン」は約13cm四方のパンの中身をくり抜き、特製のホワイトソースやエビ、ホタテなどの具材を詰め込み、チーズを乗せて焼き上げた一品。外はカリッと、中はとろとろの食感が楽しめ、ボリュームも満点。
その他もサンドイッチ、スパゲッティ、ハンバーグ、オムライスなど、洋食を中心とした幅広いメニューが揃っています。
店内は手作りの花のリースや可愛らしいインテリアで飾られ、窓からは早川のせせらぎを眺めながら食事を楽しむことができる。
- 住所
- :神奈川県足柄下郡箱根町宮城野170
- 電話
- :0460-82-4480
- 営業時間
- :11:00~15:00頃
- 定休日
- :火曜日・水曜日
店舗情報は変更される場合がありますので、詳細については必ず事前にご確認ください。
餃子センター
多彩な餃子が楽しめる
老舗専門店『餃子センター』
1974年創業の老舗餃子専門店です。多彩な餃子メニューと家庭的な雰囲気で、地元の方々や観光客に長年愛されています。
定番の「はこねぎょうざ」をはじめ、カニ、エビ、イカ、タコ、コーン、納豆、キムチ、シソなど、20種類以上のバリエーション豊かで、焼き餃子、水餃子、揚げ餃子など調理方法も多岐にわたる餃子を楽しめる。
- 住所
- :神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300
- 電話
- :0460-82-3457
- 営業時間
- :11:00~14:30
:17:00~19:30 - 定休日
- :木曜日
店舗情報は変更される場合がありますので、詳細については必ず事前にご確認ください。
一色堂茶廊(いっしきどうさろう)
厳選素材が光るサンドイッチを
箱根強羅公園で堪能
箱根強羅公園内に位置するサンドイッチ料理専門のカフェ。
「自然有精卵のだし巻きサンド」や「和牛ローストビーフサンド」など、厳選された素材を活かしたサンドイッチや、季節のフルーツを添えたフレンチトーストが人気です。
高い天井と大きな窓から自然光が差し込む開放的な店内は、居心地の良い空間。テラス席ではペット同伴も可能で、四季折々の公園の景色を楽しみながら食事ができる。
- 住所
- :神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300 箱根強羅公園
- 電話
- :0460-83-8840
- 営業時間
- :10:00~16:00
- 定休日
- :不定休
店舗情報は変更される場合がありますので、詳細については必ず事前にご確認ください。
仙石原エリア
CAFE DINING LUDERA(ルデラ)
箱根仙石原で地元食材を味わう
カジュアルダイニング
箱根仙石原の自然豊かな位置にするカフェダイニング。 真っ白な外観が目を引くこのお店では、地元の新鮮な食材を活かした多国籍料理をカジュアルに楽しむことができます。
地元足柄牛を使った「ハコネ ルデラ バーガー」、足柄牛の自家製ラグーソースとたっぷりのパルミジャーノが絡む「足柄牛のラグーパスタ」、 地元の新鮮野菜をふんだんに使った「箱根西麓野菜のファーマーズサラダ」など地元の食材が堪能できる。
広々とした店内は、木の温もりを感じられる内装でリラックスできる雰囲気。wifiが完備されており、2階ではコンセントの利用も可能なためリモートワークにも最適です。1階のテラス席ではペットの同伴も可能。
- 住所
- :神奈川県足柄下郡箱根町仙石原178-4
- 電話
- :0460-83-8373
- 営業時間
- :9:00~17:00(LO16:30)
- 定休日
- :火曜日・水曜日
店舗情報は変更される場合がありますので、詳細については必ず事前にご確認ください。
葵ベーカリーカフェ
足湯と絶品フレンチトーストが楽しめる
箱根仙石原の癒しスポット
箱根・仙石原の自然豊かな環境に位置するカフェレストラン。 自家製天然酵母と国産小麦を使用した高級食パン「葵」を使用した「鉄板フレンチトースト」は 外はカリッと香ばしく、中はふんわりとした食感が特徴。季節のフルーツなどを添えたバリエーションも豊富。
その他にも地元の食材を活かした「サンドイッチ」や「パニーニ」、多彩なドリンクメニューも揃っている。
店内には「新姥子温泉」の源泉を利用した足湯スペースがある。テラス席ではペット同伴が可能。リードフックも備えられており、ペット連れの方にも配慮された設計となっています。店内ではインスタグラムのARフィルターを活用した体験が可能で、シカやリスなどの可愛い動物が現れる仕掛けが施されています。
- 住所
- :神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1246-689
- 電話
- :0460-83-8397
- 営業時間
- :10:00~17:00
(LO16:00 ドリンクLO16:30) - 定休日
- :月曜日・火曜日
店舗情報は変更される場合がありますので、詳細については必ず事前にご確認ください。
大涌谷エリア
大涌谷くろたまご館
箱根名物『黒たまご』の秘密と
大涌谷の魅力『くろたまご館』で楽しむ
延命伝説


大涌谷の名物の黒たまごは箱根を代表する名物で、「1つ食べると7年寿命が延びる」という伝説で知られています。その独特な黒い殻と美味しさが人気です。
大涌谷の地熱と火山ガスを利用して作られます。生卵を約80度の温泉池で1時間ほど茹でた後、約100度の蒸気で15分ほど蒸すことで、殻が黒く変化します。これは温泉成分によるもの。この製法により、通常のゆで卵よりも旨味成分が約20%高くなります。
大涌谷へは、箱根ロープウェイや車でアクセスできます。周辺には、噴煙地や延命地蔵尊などの観光スポットもあり、黒たまごとともに箱根の自然と歴史を楽しむことができます。
- 住所
- :神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251
- 電話
- :0460-84-9605
- 営業時間
- :黒玉子の販売9:00~16:00(季節変動あり)
- 定休日
- :年中無休(天候等により臨時休館あり)
店舗情報は変更される場合がありますので、詳細については必ず事前にご確認ください。
芦ノ湖エリア
Bakery & Table 箱根
芦ノ湖と富士山を見ながら
足湯に浸かれるパン屋さん

芦ノ湖畔に位置する3階建てのベーカリー&レストランで、美しい湖の景色を眺めながら、厳選素材を使用した上質なパンや料理を楽しめる。
特に「米粉のカレードーナツ」は、こだわりのカレーとクリーミーエッグが丸ごと1個入った一番人気の商品です。また、デニッシュ生地に根菜とベーコンを入れて四角く焼き上げた「箱ね」は、箱根の伝統工芸・寄木細工をイメージした人気のパンです。
テラスには芦ノ湖温泉の足湯カウンター席があり、温かい足湯に浸かりながらパンやドリンクを楽しむことができる
- 住所
- :神奈川県足柄下郡箱根町元箱根9-1
- 電話
- :0460-85-1530
- 営業時間
- :ベーカリー 10:00~17:00
:カフェ 9:00~17:00(LO16:30)
:レストラン 11:00~18:00(LO17:00) - 定休日
- :無休
店舗情報は変更される場合がありますので、詳細については必ず事前にご確認ください。
La . Terrazza(ラ・テラッツァ)
本格薪窯ピッツァと地元食材が織りなす
贅沢イタリアン
イタリアから取り寄せた薪窯を使い500度の高温で焼き上げる約30種類のナポリピッツァが自慢です。定番のマルゲリータやクワトロフォルマッジのほか、季節限定のピッツァもおすすめ。
箱根西麓野菜や小田原・沼津港で仕入れた新鮮な魚介類を使用したイタリアンを本場のワインやチーズと共に楽しもう。
- 住所
- :神奈川県足柄下郡箱根町元箱根61
- 電話
- :0460-83-1074
- 営業時間
- :10:30~20:00(LO19:30)
:土日祝 9:00~ - 定休日
- :無休(不定休)
店舗情報は変更される場合がありますので、詳細については必ず事前にご確認ください。
茶屋本陣 畔屋 cafe KOMON 「湖紋」
芦ノ湖を望む贅沢な和モダン空間で
味わう極上のひととき

茶屋本陣 畔屋は、箱根町港に位置する和モダンな複合施設で、1階には江戸時代の宿場町を彷彿とさせるお土産処、2階にはレストラン「cafe KOMON 湖紋」があります。
芦ノ湖や富士山の美しい景色を眺めながら、四季折々の風景とともに食事や喫茶を楽しむことができる。
「国産牛のひつまぶし」は柔らかな赤身肉を使用したステーキ丼で、茗荷や葱、生わさびを添えらている。冷たい出汁をかけていただくスタイル。
「西京焼きの炙りサーモンといくらのお出しご飯」や「七福だんご」7種類の団子を特製七輪で焼き、みたらし、つぶあん、おろしの3種類のタレで味わうことができる。
- 住所
- :神奈川県足柄下郡箱根町箱根161-1
- 電話
- :0460-83-6711
- 営業時間
- :10:00~16:00(LO15:30)
- 定休日
- :不定休
店舗情報は変更される場合がありますので、詳細については必ず事前にご確認ください。
山のホテル ヴェル・ポワ
芦ノ湖と富士山を望む優雅なひとときを
本格フレンチで
箱根・芦ノ湖畔に位置する「山のホテル」本館1階にあるフランス料理レストラン。大きな窓からは芦ノ湖や富士山、ホテルの美しい庭園を望むことができ、四季折々の景色を楽しみながら食事を堪能できる。
本場フランスで修業を積んだシェフが、日本全国の旬の素材を活かした本格的なフランス料理を提供しています。特に、7日間かけて仕込まれるデミグラスソースを使用したハンバーグステーキや、ビーフシチューが人気
- 住所
- :神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80 山のホテル
- 電話
- :0460-83-6321
- 営業時間
- :7:30~9:30
:11:30~13:30
:17:30~20:00 要予約 - 定休日
- :年中無休
店舗情報は変更される場合がありますので、詳細については必ず事前にご確認ください。
旧街道エリア
甘酒茶屋
江戸時代から続く伝統の甘酒と力餅


箱根旧街道沿いに位置する歴史ある茶屋で、江戸時代初期から約400年にわたり旅人や訪問者を温かく迎え続けています。
甘酒茶屋の甘酒は、蒸した米と米麹のみを使用し、砂糖を加えずに自然な甘みを引き出しています。この製法は江戸時代から変わらず受け継がれており、ノンアルコールで体に優しい飲み物として親しまれています。栄養が豊富で、疲労回復や美容にも効果的。
人気の「力餅」は醤油味の磯辺餅やきな粉をまぶしたうぐいす餅など手作りのお餅が楽しめます
- 住所
- :神奈川県足柄下郡箱根町畑宿二子山395-1
- 電話
- :0460-83-6418
- 営業時間
- :7:00~17:30
- 定休日
- :無休
店舗情報は変更される場合がありますので、詳細については必ず事前にご確認ください。
グルメ情報は随時追加中ニャ