伊豆・箱根リポート

三島の歓楽街を夜散歩

リポート日:

車を降りると川のせせらぎに電灯の反射が揺れながら光の鱗のように映る。その脇道に並ぶ個性的で美味しそうな店たち。このシチュエーション、好きです、大好きです。
ブラボー三島。

知人のオススメ馬肉酒場 虎丸さん。名前がイイですね。兎に角強そうです。

小箱でちょうど良さげな飲み屋やスナックが手招きします。

『水の都・三島』を代表する源平衛川の水辺スポット。富士山の伏流水が源流の夏はホタルが舞う超清流。川の中に飛び石や木道が設置されて、お昼のランチ時にはせせらぎ散歩も楽しめます。

酒場の灯りに吸い込まれる一匹の虫(私)

テレビ常連の有名店 北京ダックさん。リーズナブルで居酒屋使いもできます。この店の推しジャンボ焼売が店前の自販機で24時間購入可能、お土産焼売でお父さんも明日のヒーローですね。店名の北京ダックは食べたことありません。

細い路地裏の続く通りに現れる隠れ家のような店たちにテンション爆上がり。周りは暗いが心は100万ルーメン💡

運良く犬の散歩中のお姉さんから重大な地元情報をゲット、「こんな所に一軒家」の気分で路地の奥のさらに奥の暗闇に激渋の店発見。今度必ず来ますと心に刻む。カミングスーン

地元の常連さんに愛される、自称三島で2番目に美味しいラーメン屋丸竜さん。朝4時まで営業されていて、ド深夜に〆れる健康に悪い店。

今回トキオの松岡昌宏さんに遭遇してビックリ!なぜかことごとく向かうコースが被ってしまいストーカーの様になってしまった(汗、汗

DASH村見てます。夜王、ミタゾノ、ラ王のCM好きです❤️❤️❤️
明日も心にタフマン。ユンケルンバでガンバルンバ💃

トップへ戻る