世界最大のカニを食す
『の一食堂』in 戸田
リポート日:


戸田港に到着
穏やかな海です
潮の香りが気持ちいい



戸田漁港では釣りをしている人がけっこういてます
次は釣り竿を持ってこよう



海の目の前『戸田漁協直売所』をのぞきます

駿河湾で獲れる世界最大のカニ
戸田の名物『タカアシガニ』を食べに来ました。
タカアシガニは時間が経つと苦みがでるため、獲り置きができず関西ではあまり食べられていない。
水深200~500mに生息し、大きいものは足を伸ばすと3m以上になるそうだ。
水族館で見る蟹、食べれると思わなかった。

ナマコ600円安いですね

深海魚を堪能できる店『の一食堂』


見晴らし抜群の2階のお座敷席です

ムムム
目当てのタカアシガニはいいお値段です
カニとはそうゆうもんです。

定食も美味しそう
悩む


戸田の地ビールもいいですね
せっかく戸田に来たんだ
タカアシガニを食べよう
本日は奮発します!

デデーン

16000円級のタカアシガニです!
アサヒの瓶ビールで始めます

赤えび鬼殻定食 1650円
甲殻類祭りです


味噌おいし
やっぱカニの醍醐味は味噌ですよね
ビールに合うわ~
無言で食べます

足が長い分、身がたっぷりですね
蟹以外の定食も豊富で人気
次は定食を食べに来ます

漁師さん、いつも美味しい魚をありがとう